本日の釣果
クロ 30センチを頭に16匹。
今日はGW期間中で一日中釣りしました。
最近、高島海釣り公園の釣果を見ると、キロクラスのクロが単発ですが釣れていたので、船一便目に
乗るために、夜中1時に伊王島へ到着。
しばし、仮眠して5時半に起き、朝食を食べて
船を待ちます。案の定、連休中もあり釣り人で
島の駐車場もすぐ埋まってました😅
朝6時過ぎの便なのに、この行列。
高島に着くも、コロナも気になったので島内バス
を避けて、歩きで釣り場探索。
軍艦島方面に歩くと、素敵な場所に到着。
左側に延びる堤防の風車下。
高島の一級ポイントです。
また、軍艦島、中ノ島が見えます。
さらに歩くと、釣り人がルアーで青物狙ってました。いい磯場ですが、テトラを降りたりと荷物を考えたら無理でした。
結局、いつも行く南風泊漁港で釣り開始。
予想通りのサバ子地獄。
しかし、なんとか3匹ほどキープサイズゲット😆
開始から3時間が経ち、キロクラスのクロ発見。
サバ子、木端、スズメダイ達の下をウロウロしていたので、投入タイミングを変えたりしながら苦戦していると、いきなりズドン!! ジージーとドラグが出ます。
キタァー!! がまかつ竿を信じて、ドラグを閉めつつやりとり。なんとか浮かせ、タモイン😙
ん?ん?キロクラスだけど、ん?
巨大イスズミ 45センチ弱でした😅
周りの釣り人も見に来るも、ため息が、、、
悔しすぎます。
その後もサバ子が少なくなる気配がなかったので、
地磯へ移動。
テトラ先を遠投して狙うと、なんと夕まずめに
入れ食い状態があり、ご覧の釣果。
キロクラスまでは程遠かったですが、
楽しめました。
夕暮れまで粘り、納竿。
また、リベンジします。
釣れた魚は、身内に分けて最高に美味しく頂きました。高島のクロは鮮度が別格でした。