長崎 釣り日記 しゅうのブログ

長崎の釣り情報満載!!釣りバカの奮闘記、見らんばいけんよ😆

3月12日 式見 平瀬ハナレ 良型仕留める‼️

f:id:shut7777:20230430124741j:image

本日の釣果

オナガ 37.5センチ 以下数匹

地クロ 33センチ 以下数匹

チヌ  40センチ 一匹。

オナガらしきバラシが、2回😅

f:id:shut7777:20230430132344j:image
f:id:shut7777:20230430132348j:image

 

本日は昼から時間ができて、久々沖磯へ。

迷いましたが、納竿時間が遅い場所がいいので

式見 白瀬か、神楽島、平瀬に渡してくれる

渡し船 いそかぜにお世話になりました。

 

f:id:shut7777:20230430125308j:image

いそかぜ

昼前に電話してみると、心良く渡してくれるようで

白瀬には3人、平瀬3人いるみたいでした。

ちょうど3時くらいが干潮で、波もなかったので

平瀬ハナレに乗せてもらいました。

 

f:id:shut7777:20230430125705j:image

平瀬ハナレ


f:id:shut7777:20230430125708j:image

平瀬 本島向き

この向きは浅くて瀬が突き出してます。


f:id:shut7777:20230430125711j:image

神楽島向き

この向きが本命で、足元から深く期待ができます。

 

撒き餌を撒いて、軽い仕掛けから釣り開始。

生命反応がなく、少し深めまで流してみます。

流れもあり必ず魚は居ると信じて流すと30前後のクロが釣れだします😆

 

型狙いに変更して、少し撒き餌より先に仕掛けを流して深場を攻め始めると、強い引きがありました。

 

即アワセで道糸を出さずにやりとりして

良型オナガをゲット😆

 

よっしゃー!!その後2回チモト切れもあり

チヌ追加して気づくと夕方。

f:id:shut7777:20230430131054j:image

ド干潮になった為、平瀬 本島向きを攻めてみるも

瀬が突き出している為、30くらい数匹釣るも

竿先に負担かけている気がしたので元の場所へ。

 

その後は釣れず納竿。

f:id:shut7777:20230430131712j:image

帰りの平瀬。綺麗だったなぁ。

 

オナガの刺身、味噌汁、塩焼きで写真撮り忘れるほど最高過ぎてビール飲み過ぎました。

 

釣り最高🎣

では。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

 

2月19日 寒クロシーズン ホームの伊王島へ

f:id:shut7777:20230430114053j:image

いつもの伊王島へ。

地平線に見える、長崎屈指の沖磯 沖の平瀬。

ほんと癒しの風景です😄

 

しかし、この天気の良さ。不吉な予感😅

釣り場に着き、準備中に撒き餌を撒くと、、、

ギャー❗️ 餌取りばかり🤣

 

昼からの釣りだったので時間だけが過ぎていく

。餌取りのキンギョばかりで、たまにコッパクロ。

 

これは状況変わらないと判断して、クロやチヌ、マダイの実績が高い場所へ移動しました。

 

f:id:shut7777:20230430115232j:image

神の島 マリア観音下の地磯。


f:id:shut7777:20230430115236j:image

釣り場は伊王島向き。

この釣り場は、水深もありチヌ釣り場として

人気ですが、稀にキロクラスのクロも当たってきます。

 

釣り開始。なぜか餌取りがいません。

撒き餌が効き始めて、最初のアタリが、、、

ウキが海中に消え去り、即アワセ😁

 

かなりの重量感。チヌっぽい引きではなくクロの

引き。正体はこちらでした。

f:id:shut7777:20230430120159j:image

よく引きました。正体はイラです。

敬遠される方いるかもしれませんが、かなり

美味しい魚ですので、ぜひ食べてくださいね。

 

その後、コッパオナガが釣れ出したのでガン玉を外して、針だけの重さで沈める軽い仕掛け。

25センチくらいからキープしたいので、すべてリリースしてると、突然いいアタリ。

 

少し重量感あり、近くまで寄るも足元のワレに何度も突っ込み耐えます。魚影を見るとオナガの35センチくらい😆

さあタモ入れ作業開始。

しかし、少し竿先が緩み、またワレに突っ込み耐えるも足元の磯場にハリスが触れてブレイク😇

 

え?うそやろぅ!!って叫ぶ私。

最悪です。

その後はコッパばかりで納竿。

f:id:shut7777:20230430122015j:image

夕暮れの風景。癒しです。

 

f:id:shut7777:20230430121950j:image

自宅に帰り、大好きなビールとイラ料理で

楽しみました。

さあ、この場所でリベンジを誓います😆

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

 

 

12月11日 二児のパパになって久々の伊王島へ

 

いざ、伊王島へ実はいま、2023年4月末です。

9月の投稿を最後にブログ更新は久々です。

私ごとですが、10月に第二子、女の子が産まれてました😉 やはり子供は私の宝物😍

 

子育て中心で釣りはなかなかできませんが、たまに行けるので改めて投稿致します。

 

クロシーズンインの時期だったので、いつもの場所へ。

f:id:shut7777:20230430005516j:image

いざ、伊王島へ。

 

f:id:shut7777:20230430005729j:image

過去いい思いをした場所に行きたくなり、いつもの

地磯。しかし、この日は爆風😭

 

結局風裏探して、この場所へ。

f:id:shut7777:20230430010211j:image

島のホテル側。


f:id:shut7777:20230430010215j:image

雰囲気はいいのですが、島の周りが爆風で

ふかせ釣りを妨げています。

 

f:id:shut7777:20230430084911j:image

船着場前に移動しようと行ってみましたが、

人気エリアなのに爆風で釣り人すら居ません😇

 

結局、夕方までコッパクロさえ釣れずに

納竿😅

 

さあ、寒ハイシーズンの1、2月。

リベンジします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

9月11日 小浜木津の地磯 近場釣行

 

f:id:shut7777:20221002195922j:image

気になる釣果

クロ 28センチのみ 他リリース

 

昨日は伊王島で惨敗だったので、今日は近場で

ゆっくり釣りしようと思いまして、釣行2回目の

小浜木津に行きました😁

 

釣行一回目はこちらです。ご覧下さい。

https://shut7777.hatenablog.com/entry/2017/07/02/003625

一回目はクロ、チヌと釣れてたみたいです。

 

今回狙う場所は、遠投で深場の瀬周りを攻めるテーマで釣り開始。

f:id:shut7777:20221002200834j:image

木津の全体写真

 

f:id:shut7777:20221002200923j:image

地磯から漁港側

f:id:shut7777:20221002201030j:image

狙いの地磯辺り

f:id:shut7777:20221002201054j:image

地磯から左は行き止まり

 

f:id:shut7777:20221002201132j:image

沈み瀬の左から遠投で釣り始めまして、餌取りは

少ないですがなかなかアタリがなく、潮も写真の通りで右へ良く流れています。

 

チャンスと思い、ガン玉を段打ちして流すも

ベラ、アラカブばかり。

深くいれたら、チヌや真鯛など期待していましたが釣れず😅

 

結局浅く釣るように仕掛け変更。

すると手のひらサイズのオナガが入れ食い状態。

 

夕まずめまで手のひらサイズばかり。

昨日の疲れと暑さに心が折れ始めていたら

いきなり引ったくるアタリがきました。

 

無理なくタモインしたのが貴重な一枚。

その後もいいアタリがありましたが良型バリばかり。

f:id:shut7777:20221002202000j:image

度重なるバリの猛攻にハリスがギザギザになり

変えても期待持てないと判断してしまい納竿🤣

 

f:id:shut7777:20221002202133j:image

しかし、この辺りの地形には癒されます。

 

さあ、早く秋クロシーズンにならないかなぁ〜

まだまだ暑い日か続きますが、コロナに負けず

楽しく行きましょう😆

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

9月10日 ホーム伊王島 良型オナガを求めて

f:id:shut7777:20221002193250j:image

オナガ 30センチ弱 2匹

足の裏以下はリリース

 

暑さ厳しい中で何とか僅かなチャンスを信じて

ホーム伊王島に行きました。

f:id:shut7777:20221002193644j:image

場所は地磯で良型を狙える伊王島千畳敷

 

私の投稿の中で一番通い詰めた場所なので

過去に釣れた栄光にすがり、また来ちゃいました😅

 

f:id:shut7777:20221002193931j:image

今回の愛竿は、がまかつアルデナです。

さあ、良型へたどり着いた時に活躍してくれる

がま竿。色々とメーカーありますがやっぱり

がまかつは別格です。あくまで個人的な見解です。

 

釣り開始するも、やはり海水温が高いので餌取りばかりです。

f:id:shut7777:20221002194502j:image

f:id:shut7777:20221002194546j:image

撒き餌に付餌を合わせると、餌取りにやられます。

でかイワシや深く入れば小鯛。

 

結局、夕まずめから日没後まで粘るもキープサイズの2匹だけでした。

 

実は明日も釣りに行けるので、伊王島温泉に入り

ビールと軽食を食べて寝ました。

続きはまた😁

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

 

8月12日 伊王島地磯〜僅かな期待を胸に

f:id:shut7777:20220815142907j:image

本日の貧果

オナガ 25センチ前後 4匹

20センチ以下 約30匹リリース

 

こいつが釣り開始1時間沸いてました😅

f:id:shut7777:20220815143308j:image

フエフキダイ 30〜25センチ リリース

 

連日続く猛暑の中、盆休みで釣りに行ける日が

出来たので3時に目覚ましセット!!

なんとか目覚ましで起きましたが、天気予報が雨マーク😅

高島行き始発が6時過ぎでしたが、色々考えてたら

もう四時過ぎになり、諦めて寝ました。

 

結局伊王島に着いたのが12時過ぎ。

f:id:shut7777:20220815213836j:image

以前爆釣した沖瀬、裸瀬を見ると今日は瀬渡ししてないようです。

 

f:id:shut7777:20220815213921j:image

いつもの千畳敷には先客なし。沖瀬、口の瀬も

瀬渡しないようです。

夕まずめ狙いだったので、ゆっくり地磯を移動します。

 

しかし、撒き餌やタックルの準備を終えた頃に

なんと、雨雲が近づいてきました。

f:id:shut7777:20220816070452j:image

そんな時のために、雨傘を持参していたので

傘をさしてバックや道具を雨除けしながら

約1時間。

 

実は雷が⚡️

釣りできたのですが、雷が鳴ってる時は皆様避けましょう🤣

 

雨雲が去り、14時半。ちょうど干潮でまったく潮が動かず、なぜかフエフキダイの入れ食い😌

 

引きは楽しめましたが、本命じゃないとぶつぶつ

独り言を言っていたら、16時過ぎて上潮が入り出し、オナガが浅タナで入れ食いタイム。

f:id:shut7777:20220816070520j:image

しかし、20センチ前後ばかり。

アジや子サバに悩まされてると覚悟してたのに

まったくいません。

 

小ナガが餌取りになり、なかなかサイズアップできない中、撒き餌と付餌のタイミングを変えたりして

25センチくらいを4匹だけキープ😉

 

キロクラスが喰ってくる場所なので、僅かな期待を

抱くもアタリなし🥲

19時半まで粘りました。

キープした4匹は、生ぬるい海水で食べるのは

控えてリリース。

 

やはり夏場は厳しいですね。伊王島の沖磯、沖の平瀬も単発ですが釣れてないようです。

しかし、50オーバーのオナガが過去仕留められてるので夢がありますよね😉

 

さあ、また釣りに行きましょう。

 

余談ですが、最近息子と虫取りにハマってます😗

f:id:shut7777:20220816070937j:image
f:id:shut7777:20220816070941j:image

f:id:shut7777:20220820165433j:image

 

ミヤマクワガタが居る場所知ってる方、情報宜しくお願いします😌

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

7月17日 脇岬沖防波堤 〜新たな釣り場開拓〜

f:id:shut7777:20220718142818j:image

本日の釣果 

オナガ 32センチを頭に数匹。

キス 5匹

正直言いまして、イサキだけ頂果になります😅

 

本日は、昨日の線状降水帯により外海はかなりウネリがあり、結局高島や瀬渡しも行けず、スーパー防波堤と密かに注目されている脇岬沖防波堤に行きました😆

 

f:id:shut7777:20220718143540j:image

脇岬沖防波堤の紹介をさせて頂きます。

<脇岬沖堤防>    第八文丸のサイトを引用!!


第八文丸では脇岬港の沖にある沖堤防までの渡船も承っております。
お1人様2,000円と非常にご利用しやすい金額と野母崎ならではの魚影の濃い釣り場でごゆっくり釣りやバーベキューを楽しんで頂けます。

沖堤防では障泥烏賊、鮃、マゴチ、シーバス、キス、ヤズ、真鯛、イサキ、メジナ等本当に多種多様な魚を釣って楽しむことができ、800mに及ぶ広い釣り場を一日満喫する事が出来ます。
エギングやジギングの大物狙いはもちろん、お子様を連れてちょっと贅沢なファミリーフィッシングを楽しんで頂けます!

 

満潮10時で、朝5時〜16時まで。

f:id:shut7777:20220719124851j:image

釣りやすくて、流れがいい白灯台。ここ周辺で釣りしました。

 

f:id:shut7777:20220719125005j:image

脇岬向き。左側はテトラまで青物など狙えるポイントですが釣座高いので、タモ入れを気にしないといけません。

 

f:id:shut7777:20220719125503j:image

f:id:shut7777:20220719125638j:image

昼間付近はテトラになり、少し地磯があります。

テトラでの釣りもできそうで、ルアーやエギで

狙うのも面白そうです。

沈み瀬もあるので、クロがいるかも😄

 

f:id:shut7777:20220719125750j:image
f:id:shut7777:20220719125754j:image

中間付近の逆側は、手前は浅いですがチヌやヘダイが悠々と泳いでいました。途中から落ち込んでいるので、チヌ狙いに良さそうです😁

 

f:id:shut7777:20220719130021j:image

樺島大橋側は、細いテトラが周りにあって

ルアー、エギ向きです。

流れがいいので、良型も期待できそう。

 

この防波堤は、樺島大橋からの上潮、下潮が

二手に分かれて、大型の青物や真鯛が期待できます。

もちろん、時期になれば狙いの良型オナガ、地クロもいるはずです😁

 

さて、本題に戻りますが、本日は会社の後輩と後輩の友達、3人で釣りしました。

 

灯台から竿を出し、釣り開始から1時間経過したくらいに、クロが見え隠れしてきました。

 

タイミングを合わせて、数匹ゲット😆

35センチ以上を各自5匹釣らなきゃ、帰れないという謎のノルマをかして頑張るも、30ちょいのオナガまで😅

言い出した私がこの結果。

途中アジやサバが湧いたりして、釣りになりませんでしたが、後輩の友達がなんと、30オーバーのイサキをゲット😌

その後、少し深く釣るもイサキは釣れずに

単発でクロばかり。たまに良型バリ。

 

最後までサバ子に遊ばれて、納竿😅

 

3人とも寝不足で14時くらいから疲れが見えていました。

しかし、私は虫餌も買っていたので、樺島からの茂木辺りまで行き、19時過ぎまでキス釣り開始。

 

f:id:shut7777:20220719131920j:image

曇りで海水も濁りがあり条件悪い中、なんとか5匹釣りました🎣

 

その日は魚の下処理だけして、次の日に

イサキの塩焼き、キスとクロのムニエルで

ビールで楽しみました😆

f:id:shut7777:20220719132251j:image

 

第八文丸の森船長も気さくな方で、ジギングやタイラバのお客様が多いみたいで、船もかなり大きく安心して釣りができそうです。

 

急な連絡にも関わらず、親切なご対応有難うございました。またリベンジに行きます。

 

さあ、これからは暑さとの戦いですが、釣りには

行きます。次こそ、40オーバーのオナガを仕留めるぜ❗️❗️

 

では、釣り人の皆様、熱中症とコロナに気をつけて

釣りを楽しんでくださいね😆

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村